電話番号ご相談はこちら
お金にまつわることなんとかしましょう!
お金にまつわることなんとかしましょう!

ブログ
BLOG

令和6年1月・2月の無料相談会を開催します。

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
1月11日(木) 午後1時~午後3時

1月25日(木) 午後1時~午後3時

2月8日(木) 午後1時~午後3時

2月22日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

 

 

令和3年9月・10月の無料相談会を開催します。

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
9月9日(木) 午後1時~午後3時

9月23日(木) 午後1時~午後3時

10月14日(木) 午後1時~午後3時

10月28日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

 

離婚と教育資金

離婚を考える際に、子供の教育資金についてどうすればよいかという相談が多く寄せらています。

高校生までは、大阪府をはじめ無償化やそれに近い制度を採用しているところは多くなっています。

一方、専門課程に入る大学においては、まだまだ十分というには程遠いと感じる方が多いのではないでしょうか。

実際の大学進学時に問題になる授業料等の費用負担に関して、最近では、日本学生支援機構の奨学金制度を利用するということが一般的になっています。

この奨学金制度の融資条件には、親や扶養する家計収入の上限が定めれられています。つまり、収入が多くないほうが借りやすいというわけです。

よく親御さんの口から、「うちは、お金がないから、国公立しか行かせられない。」、「大学に進学させるにはうちの家では無理だ。」などという話を耳にします。

これに対して実際には、収入が少ない方が借りられるという奨学金制度があるのですから、この親御さんの考え方は間違っていると言えるでしょう。

とくに、進学をする、またはしないという選択は、お子さんの将来に関する重要な選択となります。

お金のせいで将来を諦めなくてはならなかったという後悔を持たせる前に、きちんとした情報を収集して子供に提供しましょう。

自分の将来は自分で決める・・・ピンチはチャンスとなります。

教育資金設計にについて、悩んだらお早めにご相談下さい。

詳しくは、「なんとかしましょう!」・・・株式会社アルファコーポレーションのホームページへ

お気軽にご相談下さい。

image

 

離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース1

コロナ禍と住宅ローン

未曽有のコロナ禍の中、産業構造が変化し、失業される方が増加しています。

住宅ローンの返済も通常通り返済することが困難になり、金融機関に返済猶予を求める件数も増加しています。

また、定年後、住宅ローン返済をどのようにしていけばいいのか、お悩みの方も、年々増加傾向にあります。

老後の生活設計と住宅ローン

どのように対処すればよいのか、無料相談会や通常時の相談でも受け付けています。

お気軽にご相談ください。

5月・6月の無料相談会

http://alphacorp.jp/news/2104.html

 

株式会社アルファコーポレーション

担当 米田

TEL 06-4963-3787

大阪市中央区船場中央3-2-8-3F

image

 

令和3年5月・6月の無料相談会を開催します。

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
5月6日(木) 午後1時~午後3時

5月20日(木) 午後1時~午後3時

6月3日(木) 午後1時~午後3時

6月17日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

 

令和3年2月・3月の無料相談会を開催します。

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
2月11日(木) 午後1時~午後3時

2月25日(木) 午後1時~午後3時

3月11日(木) 午後1時~午後3時

3月25日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

 

令和2年12月・令和3年1月の無料相談会を開催します。

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
12月10日(木) 午後1時~午後3時

10月24日(木) 午後1時~午後3時

1月14日(木) 午後1時~午後3時

1月28日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

令和2年10月・11月の無料相談会を開催します。

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
10月15日(木) 午後1時~午後3時

10月29日(木) 午後1時~午後3時

11月12日(木) 午後1時~午後3時

11月26日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

セミナールーム・貸会議室のご案内(船場センタービル8号館3階)

 

「セミナールーム・貸会議室のご案内」

社内・社外のセミナーや会議・座談会等にぜひご利用下さい。

大阪市営地下鉄御堂筋線・中央線「本町駅」直結の船場センタービル

セミナールームは8号館の3階北側にあります。

(大阪市中央区船場中央3-2 船場センタービル8号館3階)

約45㎡ 24名(椅子24脚 長テーブル3人掛け) 9台

詳しくは弊社まで、お問い合せ下さい。

TEL 06-4963-3787

http://alphacorp.jp/?p=2039&preview=true

https://www.facebook.com/alphacorpration/…

御堂筋線「本町」駅含む、地下鉄3路線4駅直結ビルの貸し会議室!(「本町」駅直結!地下鉄3路線4駅出口から直結ビルの貸し会議室!)

インターネットでのお申込みは下記からもできます。

https://www.spacemarket.com/…/e9tR9…/rooms/QnJxueMfR9V7905_…

 

27458921_1888181567923135_7136861103481745827_n
不動産投資(収益不動産)のご相談

観光客の増加とともに大阪に海外からの投資も増加しています。

収益不動産・ビル・タワーマンションの売買のご相談を承ります。お気軽にご相談ください。

We can offer advice on buying and selling real estate, buildings and tower apartments. Please feel free to contact us.

我们可以提供有关买卖房地产,建筑物和塔楼公寓的建议。请随时与我们联系。

我們可以提供有關買賣房地產,建築物和塔樓公寓的建議。請隨時與我們聯繫。
수익성 부동산 빌딩 타워 아파트의 매매 상담을받습니다. 부담없이 상담해주십시오.

TEL06-4963-3787
mail:yonedap@alphacorp.jp

image




平成31年4月・5月の無料相談会を開催します。

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
4月11日(木) 午後1時~午後3時

4月25日(木) 午後1時~午後3時

5月9日(木) 午後1時~午後3時

5月23日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

仮想通貨

昨年からビットコインを始めとする仮想通貨の話題が世間を賑わせています。

仮想通貨(暗号通貨)はブロックチェーンという技術を使った通貨の革命と言われています。

代表的な仮想通貨(暗号通貨)であるビットコインは、2009年、サトシ・ナカモトという名前で発表された論文に基づき、発行されています。

その個数は2100万個と決められており、円やドルなどの現在流通している、いわゆる「お金」でビットコインを購入することになります。

今日現在、1ビットコインあたり約111万円となっています。(平成30年2月1日)

売買する場合、1ビットコインなら約111万円、約0.1ビットコインなら11万円、0.01ビットコインなら約1.1万円となります。

昨年の年初では1ビットコインあたり、約10万円で取引されていましたが、年末に一時約240万円まで高騰し、現在では約111万円で取引されています。

他の金融資産と比較すると、変動幅が大きく、安全な資産であるとは言えないかもしれません。投資するには余剰資産でされることが望ましいと思います。

ITの技術がインターネットで情報をつなぎ、Amazonなどのサイバーショップが商業流通を変え、今度はお金の常識を変えようとしています。

アナログからデジタルへの革命の一つかもしれません。

投資は慎重に自己責任で・・・

image

 

2月・3月無料相談会を開催します。

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
2月1日(木) 午後1時~午後3時

2月15日(木) 午後1時~午後3時

3月1日(木) 午後1時~午後3時

3月15日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

11月・12月無料相談会を開催します。

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
11月9日(木) 午後1時~午後3時

11月30日(木) 午後1時~午後3時

12月7日(木) 午後1時~午後3時

12月21日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

連帯保証・連帯保証人・親子リレー・共有名義・・・

結婚を期に住宅を購入する。

夫婦が共に働きダブルインカムとなり、バブルの時期以降、日本の働き方も大きく変わりました。

 

不動産の名義を夫婦で共有することや親子で共有することも多く見られました。

 

住宅ローンを夫婦や親子の所得を合算して借入し連帯保証人になることが多くなりました。

 

バブル崩壊以後、リストラや収入の減少のため住宅ローンの負担が重くなり、さらに離婚する人も増えました。

 

返済ができなくなっても離婚しても連帯保証人として住宅ローン返済しなければなりません。

 

所得を合算して希望の住宅を手に入れたものの、返済の負担が大きくなり、払えなくなって、一括弁済を求められることがあります。

 

この場合、不動産を売却(任意売却)して返済するか、裁判所の競売により処分するかということになります。

 

返済に困窮してから滞納~競売に至る過程でのストレスは計り知れません。

 

できるだけ早めにご相談頂ければ、様々な対処方法を取ることができます。返済が苦しいと感じたら、お気軽にご連絡下さい。

 

image

任意売却

住宅ローンを滞納して、返済を求められたが、返すことができない。

そうこうしている内に、督促状が届き、一括弁済を求められる。

もともと月々の返済が困難であるので、まとめて返済することなどできない。

・・・・この場合、金融機関は一括弁済を求めてきます。

つまり、不動産を売却(任意売却)をして、住宅ローン(事業ローン)の返済を求めています。

もし、ローンの残高が不動産の価格より大きく、債務超過している場合は、住宅ローンをの残額を返済しなければ不動産を売却することもできません。なぜなら、抵当権を解除してくれないからです。

しかしながら、返済が滞り、「期限の利益」が喪失した状態になったら、債務残高が超過していても、抵当権を解除してくれる場合があります。これができれば不動産を売却することが可能になります。この状態での売却を「任意売却」といいます。

不動産の売却して、住宅ローン(事業ローン)が残った場合はどうなるのか・・・・対処方法については、お気軽にご相談下さい。

image

離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース1

離婚を考えるときに、子供の教育資金について考えてみたい。

離婚後の住まい

※結婚する際また結婚後に夫婦の所得を合算して(連帯保証)住宅ローンを組みマイホームを購入(購入価格4000万円、年間返済額約145万円・月々約12万円)

離婚時の物件の査定価格は2500万円、住宅ローンの残債務は3300万円、約800万円の債務超過となっている。)

離婚後に住居の費用として住宅ローンを別れた主人が返済しているというケースはあるものの、勤務先の倒産やリストラなどの影響で収入が減少してしまいやがて返済が不能になるケースが多くみられる。

任意売却を利用して対策を講じることができるケースがあるが連帯保証の場合は主人も奥様も同じ立場の債務者となり対応策が限られてくる。

教育資金の確保と住居の確保の対策についてはじっくり考えていく必要がある。

住宅ローンの返済と教育資金・・・お気軽に相談下さい。

離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース1
離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース2
離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース3

image

9月・10月無料相談会を開催します。

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
9月14日(木) 午後1時~午後3時

9月28日(木) 午後1時~午後3時

10月12日(木) 午後1時~午後3時

10月26日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

6月・7月無料相談会開催します。

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
6月17日(木) 午後1時~午後3時

6月29日(木) 午後1時~午後3時

7月13日(木) 午後1時~午後3時

7月27日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

不動産開業支援セミナーのご案内

平成29年6月16日(金)13時~
不動産開業支援セミナー (公社)全日本不動産協会大阪府本部主催

弊社の代表、米田昇市が講演させていただきます。

予約制になっております。毎回早めに席がうまりますのでお早めにお申込み下さい。

不動産業の開業、将来の独立、大家業から宅建業、製造業や流通業など他業種の方の新規事業としてご検討の方など、お気軽にご参加下さい。

----------------------------

不動産業を仕事として、生計を立てるには、宅地建物取引業免許と供託が必要となります。不動産のお世話や売買をして、生計を立ててみませんか?又、個性や絆、再生エネルギーが重視される中、古民家、エコ住宅等をお客様へお世話するのも不動産業の仕事です。不動産業の起業又は独立に興味がある方に当本部の不動産開業支援セミナーを通じて、宅地建物取引業免許や供託、開業後の仕事について、セミナーを開催致しますので、是非ご参加ください。
当本部は、不動産業の供託を担う公益社団法人です。

平成29年6月16日(金)
午後1時~午後4時
会場/大阪産業創造館6階会議室
http://www.sansokan.jp/map/
定員/90名(定員になり次第、締切りさせて頂きます)

お申込につきましては、申込フォームまたはお電話またはFAXでお申込み下さい。
電話:06-6947-0341
FAX:06-6947-7661
AM9:00~PM5:00

申込フォーム
webからお申込みの方は下記URLをクリックしてください。

https://osakahonbu.zennichi.or.jp/q/50d9ad9af70e2422

ダウンロード

FAX申込み用紙.pdf
大阪府より ~不動産取得税の住宅用土地に係る減額手続きについて~

https://osakahonbu.zennichi.or.jp/business/news/detail/166411825941_1168912436470356_7233625169614255724_n

4月・5月無料相談会開催します。

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
4月13日(木) 午後1時~午後3時

4月27日(木) 午後1時~午後3時

5月11日(木) 午後1時~午後3時

5月25日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

相続を行う場合に注意しておきたいこと

不動産を行う場合に注意しておきたいこと。

相続人が複数いる場合、共有名義で相続すると、売却等を行うときに、その方法や条件について、同意が得られず、配分額でもめる場合がある。

不動産を単独名義で相続すると売却等を行う場合に意思決定から実行に移しやすいと言える。

法定相続人がいるとき、単独名義での相続登記を行う場合には「遺産分割協議書」の作成が必要になります。

不動産を単独で所有する人と金銭等を相続する人を分けておくと後々のトラブルを防ぐことができます。

image

無料相談会開催のご案内(2月・3月)

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
2月9日(木) 午後1時~午後3時

2月23日(木) 午後1時~午後3時

3月9日(木) 午後1時~午後3時

3月23日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

おもてたんとちがう・・・想定外の住宅費

「住宅ローンをいくら借りれるか」

このキーワードがデフレの時代には問題になります。

バブル崩壊以後、勤務先の倒産、リストラなどによる失業やストレスからくる体調の変化により働けなくなったり

収入の減少の理由は多くなっています。

購入時には想定外・・・「おもてたんとちがう」

家計に及ぼす住宅ローン返済の負担感が家族間のコミュニケーションに悪い影響を及ぼすことがあります。

マイナス金利はデフレ対策の極みであることは、経済学者、ケインズも認めるところと言われています。

世界の児童図書のベストセラー「モモ」(ミハイル・エンデ著)の中にも「時間泥棒」という名前で金利が及ぼす影響を描かれています。

住宅ローンの借入時には生活費や教育費の予定などを盛り込み購入前にシュミレーションすることで「おもてたんとちがう」がなくなりることを切に願います。

購入後に「おもてたんとちがう」という状況になっている方も、あせらずじっくりと専門家に相談して家族のコミュニケーションを大切にしてください。

ある意味では中小企業家の事業資金と経営者も同じ関係だといえます。

 

de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

 

住宅ローンの返済と教育資金・・・お気軽に相談下さい。

離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース1
離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース2
離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース3

image

 

不動産開業支援セミナーにて講演させていただきました。

不動産開業支援セミナーが、平成28年6月17日(金)に大阪産業創造館にて開催されました。

これは、公益社団法人全日本不動産協会大阪府本部が主催する不動産業を開業したい方向けのセミナーです。

今年度は第二回目の開催です。

今回で私自身は10回目の講演となりました。

14963306_1044062575715579_2211106127828171671_n

 

弊社の代表、米田昇市が不動産開業支援セミナーにて講演させていただきました。

今回も、独立起業したい方、大家業の方、製造業や物流業、サービス業を経営しておられ不動産を事業の柱にしたい方などが参加されました。

14900519_1303213446419953_1147805544795783665_n

内容は、 不動産会社の社長による開業体験談、

開業時の資金調達、保証協会への申込方法、

インターネットの活用方法、レインズの利用方法など盛りだくさんでした。

14938110_1303213456419952_4863599371353166842_n

不動産市況はどのように動いていくのか大きな変化の中で予測がつきにくい時代になりました。

今回も多くの方のご参加をいただき満席となりました。

ありがとうございました。
公益社団法人 全日本不動産協会大阪府本部主催
「不動産開業支援セミナー」(大阪産業創造館にて)

image

11月・12月無料相談会のご案内

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
11月10日(木) 午後1時~午後3時

11月24日(木) 午後1時~午後3時

12月8日(木) 午後1時~午後3時

12月22日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

ならどっとFM78.4MHz 奈良日日新聞熱血取材! 

ならどっとFM78.4MHz  奈良日日新聞熱血取材!

4月から9月までの6回の放送に弊社の代表、米田昇市が出演させていただきました。ありがとうございました。

ホームページに音源をまとめましたのでご紹介させていただきます。

▶をクリックいただければ、第1回~第6回まで各回の音源をインターネットのサイマルラジオで聞くことができます。

pic_narafm2

http://www.alphacorp.jp/media.html

image

9月・10月無料相談会のご案内

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
9月8日(木) 午後1時~午後3時

9月23日(木) 午後1時~午後3時

10月6日(木) 午後1時~午後3時

10月20日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

家を守りたい・・・競売にかかるかもしれない。

住宅ローンが返済できなくなりそうだが、なんとか家を守りたい。

住宅ローンの返済が滞ると3か月~6か月で一括返済を求められ、これに応じられないと住宅ローンを売却して返済を求められます。

この時にどうように考えるかが大事になります。

住宅は家族の集まる場所ですのでとても重要です。

88ffbc06833562eb2cdea088075489bb_s

 

しかしながら債務超過になっている状態の家は自分の名義ではありながら自分のものとは言えません。

購入時から大幅に資産価値が下がっている場合など、他の方法も考えることができます。

笑顔を守ることが家族そして家を守ることにつながります。

住宅ローンの返済に悩んだらお早めにご相談ください。

image

住宅ローン返済とうつ病

うつ病や突然の病で働けなくなり収入も減少した。

住宅ローンの返済は毎月やってくる。どうしたらよいのだろうか?

1、繰り上げ返済

2、返済条件変更

3、任意売却をして返済

4、その他

bc76dbdcf8084f07acd58f8b984cfbbe_s

うつ病は日本の働き盛りに多く、特に昨今、働きすぎや転勤などの影響によってもこの病にかかる人は増えている。

家族も大変気を使う病気で、家族にも精神的負担をかけ、疲れ果て同じようにうつ病やその他の病気になってしまう場合もある。

働くことのプレッシャー、返済することのプレッシャーなど緊張を要することが多い今、住宅ローンの返済について一度、見直してみる機会が必要です。

返済のストレスは支払えなくなったときどうなるだろうという不安から始まります。

お気軽にご相談ください。

image

完済することと債務免除をうけること・・・債権回収会社

借金問題の解決方法には、債務を完済することの他、債務を免除してもらう方法があります。

債務免除とは、債権回収会社法が施行されていらい、金融機関(債権者)は一部の債権を譲渡できるようになりました。

譲渡される債権の額は通常、債権額よりは少なく、担保の有無の違いはありますが、概ね数パーセントであると言われています。

 

仮に1億円の債権があるとします。

不動産などの担保がないと仮定し債権額の1%を債権譲渡価格とします。

債権者は債権譲渡することによって貸借対照表から不良債権が消えることになり、譲り受けた債権回収会社は1億円の債権回収権利を100万円で仕入れたことになります。

de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

運良く、債務者側が親族縁者や知人に頼み1億円満額を返済してくれた場合は、9900万円の利益となります。

このように債権回収会社はいかに安く債権を仕入れ、いかに多く債権を回収できるかとういことが利益を上げるポイントになります。

 

「債権譲渡」の場合、債権回収会社の仕入れ価格は100万円なのでそれ以上の金額を回収できれば利益があがります。

つまり、1億円の債務を仮に1000万円や500万円に減額したとしても利益が上がるということになり、債務者の側からみると1億円の借金が1000万円や500万円に減額してもらったことになります。

注意をしなければならないのは、この場合、債務免除益という特別利益が発生しますので、税金の対処となります。

なお繰越欠損がある場合には損益通算することができます。

お気軽にご相談ください。

image

 

教育資金と進学

子どもの時代には、親との関係の中で、子ども自身は様々なことを感じます。

大学や専門学校に進学する希望を持っている場合でも、親御さんが「うちにはお金がないからねえ」という言葉などから、進学をあきらめ、親や先生にもそのことを告げられなたったという方がかなりおられます。

子どもは大人とくらべ、自分の希望を意思表示する時に使える語彙の数は少なく、また社会経験の時間も同じでうまく伝えることができないものです。

ゆっくりとじっくりと様々な情報をお子さんと共有して考え決めていくことが大事なのではないかと思います。

pic_flow03

奨学金の制度は昔と変わりましたが、学問や専門知識を得るために進学することの意義は変わっていないと思います。

もちろん進学だけではなく自ら生きていくうえで技術を身に付けて社会に貢献していく大人へと進むことも重要です。

お金のことで自分の進路をせばめてしまう人がないように願っています。

「自らの意思で自らの進む道を選択し、自らの手で人生を切り開く」

とても大切なことだと思います。

image

住宅ローンや事業資金・・滞納すればどうなるのか?

住宅ローンを払えない 赤字が続いて保証協会付きの融資が支払えないなど厳しい時代が続いています。

どこに相談したらいいの?という声にお応えして毎月、無料相談会を開催しています。

日時が合わないという方もお気軽にご相談ください。

7月・8月の無料相談会はこちらからどう

ならどっとFM

 

 

 

 

 

 

 

 

ならどっとFM 「奈良日日新聞 熱血取材!」

毎週土曜日 20時から放送

(平成28年4月から9月までの第四土曜日に出演しています。)

image

 

滞納後の膨大な遅延損害金や利息

住宅ローンを滞納すると延滞金が着きます。

これは利息とはことなり一種のペナルティといえます。

実際に、返済が遅延し延滞金を加算されたとしても全額支払うことができるでしょうか?

実例としては破綻したり、減額できたり様々です。

滞納が続き、「期限の利益」を喪失すると、不動産を任意売却して一部元金を返済し、残りの残債務を分割で返済する計画を、新しく組むことになります。

実際に収入がなければ返済できる可能性はなく、そのままの状態になるか、天文学的な延滞金が計上されることになります。

image

住宅ローンとクレジットカードの関係

住宅ローンを返済できなくなりそうだ。

とりあえずクレジットカードのキャッシュサービスで借りて返済しておこう。

一度、借りて返済してしまうと、金利を高金利で支払うという二重の負担に陥ります。

返済できるお金が確定している場合のつなぎであれば問題は大きくないのですが、返済できる収入が減少している場合は対策を考える必要があります。

家計も企業と同じで、売上と経費・収入と支出のバランスが崩れると赤字になります。

pic_flow02

支出の面で見直せるところと返済条件を変更できるところを検討してみてプランを組み立てると、良い結果が出る場合が多く検討してみるとよいでしょう。

普段はこのような考え方は世間では一般的ではありまえん。相談して初めてわかることがあります。返済が苦しいと感じた時、住宅ローンの見直し、返済条件の変更、任意売却に至るまで・・・・お気軽にご相談ください。

image

住宅ローンと金利の種類

住宅ローンの金利には大きく分けて変動金利と固定金利がある。

金融機関の金利は1%を下回り、住宅ローン控除によってマイナス金利とほぼ同じ状態になる場合もある。

マンションや戸建などの不動産が売買されると新しい生活を始める用意として家具や車などの動産も買われることが多く、中古住宅の場合は、リフォーム工事が行われることが多い。

不動産が動くと景気が動くといわれ。いつの時代も景気刺激策の重要なものとされてきている。

今回も「中古住宅流通の活性化」として建物診断(インスペクション)やリフォーム、リノベーションが推奨されている。

金利の低下と住宅ローンの貸し出しが増加すると、さらに不動産の流通は活性化する。

アベノミクスにより不動産流通の活性化が促進され、経済が活発化することを期待したい。

ba9b03b1e8f770c05a974abd88c19964_s

 

なお、固定金利も1%台であり過去に例を見ない、ただし、変動金利は約30年近くにわたって低金利状態にあることも忘れてはいけない。

返済を抑えながら貯蓄し、まとまったところで繰り上げ返済を行うと短期に返済が終了し、完全に自分の所有不動産になる。

返済計画を方針を立てて家計を運営すると確かな未来が見えてくる。

image

 

住宅ローン 払えない・・・・どうなるのか?

企業の倒産、リストラによる失業、取引先の倒産による売り上げ減少など、収入が減少する原因が増加しており、返済ができなくなるかもしれないという方の相談が増えています。

住宅ローンを滞納したらどうなるのか?

返済に関しての催促などの連絡、督促状が届き、滞納が3か月~6か月で「期限の利益」を喪失したとして、一括弁済を求められます。

この時点で、担保不動産の任意売却をするかどうかの質問があります。

「任意売却」でも売れないということになると「競売」へと進んでいきます。

de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

「競売」の情報はインターネットで写真等も掲載されています。

また、「競売」の情報も広告や冊子などで配布される場合もあり、近隣の方に知られてしまうことが多くなっています。

また、「競売」の場合は引越代は支払われない場合が多くなっています。

「競売」にかかり退去しない場合は、裁判所の手続きを経て「強制執行」によって荷物も外に出されて保管料を請求されます。

任意売却は引越代も請求できることや引越までの時間を売主側のスケジュールで組み立てることも可能です。

残債務に関しても競売より任意売却の方が高く売れるので有利になります。

住宅ローンや事業資金の種類によって対応の仕方が変わります。

当社には様々な場合に対応できる経験と実績があり、「これからどうなるのだろうか?」という不安を解消し、「家族の笑顔」が戻るように将来に向けて再生するプランを提供させていただきます。

お気軽にご相談ください。

image

 

 

離婚と任意売却について・・・残債務はどうなるのか?

住宅ローンの返済が困難になり滞納、督促を何回か受けた後、一括返済を求められた。

不動産を売却しても住宅ローンを全て支払えず債務が残ることに、、

 

このようなケースの場合・・・・通常、住宅ローンを全て支払わなければ不動産は売却できません。

任意売却を利用した場合、債権者の承諾を経て抵当権等を解除し売却することができます。

この際に様々な手続きを要しますが競売と違い通常と同じように売買することができます。

近所に知られたくないといった要望にも対応できます。

 

pic_flow02

 

管理費、修繕積立金や固定資産税などの清算も行え管理組合との調整もできます。

☆弊社の強みは任意売却を行える不動産会社であり、離婚後の教育資金の設計や生活設計をご提案できるファイナンシャルプランニング会社であるということです。

任意売却後の相談や残ったローンの整理なども弁護士や司法書士、税理士など専門家をご紹介しサポートさせていただいています。

住宅ローンの借り換えから任意売却、その後の生活設計まで
お気軽にご相談ください。

 

image

住宅ローンが残っている家を息子(子供)に名義変更できるの?

住宅ローンが残っている家を他人に名義変更することは可能です。

しかしながら、様々な条件をクリアすることが必要になります。

例えば、債権者の同意を得ずに名義変更してしまうと、約束違反として「期限の利益」を喪失 、結果として住宅ローンの一括弁済(耳を揃えて返すこと)を求められることがあります。

また、名義を変更する理由が売買や相続等ではなく変更してしまうと、贈与とみなされ受贈者は多額の税金の支払いを求められる可能性もあります。

57c7cc69618eba8061a8581baf90dd15_s

 

 

 

 

 

 

このような、条件付きの譲渡や、親子間の売買、財産分与には、専門家への相談が不可欠です。

ローンが残っている家の名義を変更できないかと考えられた方は、お気軽にご相談ください。

事業資金・住宅ローンの見直し・借換え・任意売却・残債務のプランニングサポートまでお気軽にご相談ください。

image

離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース3

転職や失業によって収入が減少することが多い、この他心が折れてしまい働く気力が失せてしまう例もある。

マイホームを購入した時に想像していた将来と住宅ローンの支払いに困窮している今の生活との違いによるもので、失望感と焦燥感につつまれ毎日の不安がつのった結果であると考えられる。

中には、夫婦間で話が交わせなくなり、一方の交際費などのために、クレジットなどの借金が増加してしまい気付いた時には多重債務者化しまっていたというケースもある。

そのような生活状態の中で夫婦喧嘩が多くなり、子供の生活に大きな影響を及ぼしてしまうこともある。

子供の時期に聞く両親の喧嘩の声は大人自身が感じる十倍以上のつらさを感じるもの。

できるだけ子供にはそのような声を聞かさないように気をつけてほしいと思います。

収入が減少し、住宅ローンが払えないという状況を感じたら早めにご相談下さい。夫婦喧嘩で問題は解決しません。

離婚を考えた時には教育資金や住宅ローン等について計画を立てて進めることが大切です。

いざというときのライフプランニングについては一人で悩まず専門家に相談することをお勧めします。

解決の糸口が早く見つかります。

住宅ローンの借換や自宅を守ること、いざという時は任意売却を利用して解決を図るなど生活を再建する方法はたくさんあります。

住宅ローンの返済と教育資金・・・お気軽に相談下さい。

離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース1
離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース2
離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース3

image

 

離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース2

離婚を考えるときに、子供の教育資金について考えてみたい。

(前回のケースで連帯保証でない場合を想定)

離婚後の住まいを現在と同じところにした場合

※主人が単独で住宅ローンを組んでマイホームを購入(購入価格4000万円、年間返済額約145万円・月々約12万円)

離婚時の物件の査定価格は2500万円、住宅ローンの残債務は3300万円、約800万円の債務超過となっている。)

離婚後に住居の費用として住宅ローンを主人が返済しているというケースはあるものの、収入が減少してしまいやがて返済が不能になるケースが多くみられる。

教育資金はこれら住居費と生活費と別に考えて対策を講じておく必要があるといえる。

例えば、奥様側に安定した所得と一定の勤務年数がある場合新たに住宅ローンを組んで任意売却を利用して住居を取得するというケースがある。

名義も奥様になり返済に関しても奥様側で管理できるので見通しがきき将来のライフプランを組み立てるうえで不安がなくなるといえる。

住宅ローンの返済と教育資金・・・お気軽に相談下さい。

離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース1
離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース2
離婚・・・教育資金と住宅ローンと任意売却・・・ケース3

image

「返済ストレス」から逃れよう!

住宅ローンの返済について不安・・・・失業して住宅ローンが返済できなくなりそう、どうしたらいい

事業資金の返済ができない、運転資金も少なくなってきている・・・・どうしたらいい

このような漠然とした不安を「返済ストレス」といいます。

3d60f4302a5107661cce7dd13c894eb7_s

この不安感はもし返済できなければどうなるのだろう・・・・

督促状、内容証明郵便、ブラックリスト、不渡り、口座凍結・・・・

または怖い取立がやってくるのだろうか、家の中を差押えられるのだろうか、車を持って帰られるのだろうか、近所に言いふらされるのだろうか・・・

昨今では、昭和の時代と違い、法律により貸金業者には取り立てに関する厳しい制限がなされていますので、貸金業の看板を挙げている業者や合法的な金融機関にはこのようなことはありません。

 

しかしながら「返済ストレス」は悩みだしたら次から次へと不安は尽きません。これから起こることを予測して対処すればゆっくりとした気分で過ごすことができます。

当社にはこのような「返済ストレス」で眠れないという方のからのご相談が大変多く、ご相談後には不安がなくなり「ゆっくり眠れるようになりました。」「仕事、事業にも勇気が湧いてきました。」という喜びの言葉をいただいています。

 

まずは、借り換えや返済計画の見直しから始めましょう。

案外、早く出口が見つかるかもしれません。

お気軽にご相談ください。

image

無料相談会開催します。

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
第二・第四(木) 午後10時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

奈良日日新聞 熱血取材!(ならどっとFM78.4MH)

奈良日日新聞 熱血取材!(ならどっとFM78.4MH)

毎月、第四土曜日の20時から半年間にわたり放送される番組に弊社の代表、米田昇市が出演します。

奈良日日新聞 熱血取材!(ならどっとFM78.4MH)

平成28年6月25日(土)20:00~20:30

ぜひ、ご視聴ください。

インターネットサイマルラジオでも視聴できます。

http://narafm.jp/

ならどっとFM78.4MHの番組表はこちら

135-e5-a5-88-e8-89-af-ef-bd-bc-ef-be-83-ef-bd-a8-ef-bd-b4-ef-be-8c-ef-bd-b4-ef-be-91-ef-bd-ba-ef-be-90-ef-bd-ad-ef-be-86-ef-bd-b9-ef-bd-b0-ef-bd-bc-ef-bd-ae-ef-be-9d-ef-bd-bd-ef-be-9e

不動産開業支援セミナーにて講演させていただきました。

不動産開業支援セミナーが、平成28年6月17日(金)に大阪産業創造館にて開催されました。

これは、公益社団法人全日本不動産協会大阪府本部が主催する不動産業を開業したい人向けのセミナーです。

今年度は第一回目の開催です。

弊社の代表、米田昇市が不動産開業支援セミナーにて講演させていただきました。

独立起業したい方、大家業の方、製造業や物流業、サービス業を経営しておられ不動産を事業の柱にしたい方などが参加されました。

13406862_1332973073397624_799210447085841523_n

内容は、 不動産会社の社長による開業体験談、

開業時の資金調達、保証協会への申込方法、

インターネットの活用方法、レインズの利用方法など盛りだくさんでした。

 

13407157_1332973060064292_7020342521887882560_n

今回も多くの方のご参加をいただき満席となりました。

ありがとうございました。
公益社団法人 全日本不動産協会大阪府本部主催
「不動産開業支援セミナー」(大阪産業創造館にて)

image

ピンチをチャンスに!

高齢化社会に入り、少子化の影響で年金は健康保険料を負担する人口が減少している。

かつてない状況を迎え、消費税増税もやむなしという時代を迎えている。

一般社会で中流層以下の可処分所得は減少しているため、消費すること自体が難しくなり厳しい時代である。

事業を行うにもこのようなデフレ時代の中にあって、どのように対応するべきか・・・

「ピンチ」は「チャンス」であると優秀な経営者たちはこのような変動する時期を潮の目の代わりであると積極果敢に新しいサービスや投資を行ってきた。

関西出身のナショナルの松下幸之助翁からも教えられる。

事業資金(保証協会や政策金融公庫、プロパーローン、クレジット、商工ローン、その他)や住宅ローン(住宅金融公庫、フラット35、変動金利、期間固定金利など)に窮したとしても慌てることなく世の中の動きに対応していく方法は100通り以上ある。

資金繰りに迷ったらお気軽にご相談ください。

image

サラリーマンとニュータウンと不動産の査定価格

サラリーマンという制度は近代史のなかで、戦前の銀行や役所などの一部にしかありませんでした。

都会での働き方は田舎から出てきた少年たちが丁稚奉公を経て、商習慣やその技術を学び、やがてのれん分けという形で起業するという形が一般的でした。

戦後、このような働き方より、サラリーマンという働き方が高度成長期に確立しました。

地方から都会へ働きに出てきた人たちは郊外に住宅を求め、「ドーナツ化」現象とあいまってニュータウンの住人となりました。

ニュータウンでは庭付きの一戸建が子育てに人気でした。

バブル時代を経て、子育ての役目を終えたニュータウンから都心部や駅前のマンションへ住まいを移す方が急増しています。

郊外のニュータウンは空家が目立つようになり、小中学校や高校も合併や再編を余儀なくされています。

今年、中古住宅流通の活性化が法制化される予定ですが、人口の動態が気になるところです。

不動産の価格もこのような人の動きや金融の流れに影響されます。

現代のようなデフレ時代には不動産とくに土地の価格が下落しており、自宅など不動産の価値がいまどのような状態にあるのかを知っておきたいところです。

不動産の査定はお気軽にご相談ください。

image

消費税増税と住宅ローン

消費税増税が二年半延期されるというニュースが世間を賑わせています。

消費税が3%から5%に増税されたあと、山一証券や北海道拓殖銀行が破たんした1997年当時のことが思い出されます。

民間の収入や可処分所得が減少している中、住宅ローンの返済額がこの収入の減少に対して圧迫していることは否めません。

収入を増やすことが難しい昨今、住宅ローンの見直しや任意売却を利用した自宅を守る方法など、学んでおく必要がある厳しい時代にあると言えます。

「備えあれば患いなし」

お気軽にご相談ください。

image

タワーマンション

10数年前、都市部の不動産が高層化して建て替えられ「タワーマンション」と呼ばれるようになった。

大阪市でも中央区や北区などの中心部では、特に高層階が人気があり、中古物件でもその価格は上昇しているものもある。

一方、大阪府下の郊外では、ものづくりの製造メーカーが海外へ拠点を移したり、その役割を終えたり、産業構造の変化によって、毎月100人近く人口が減っているところもある。

不動産の価格もその人口の動態や所得のばらつきによって変動する。

大阪市中央区はアジアやオセアニアからの観光客の急増もあり、商業地の賃料や地価も上昇している。一方、郊外の土地の価格は減少しているところもある。

地震に対する「免振」機能も充実してきており、「タワーマンション」の需要はさらに増してくるのではないだろうか。

image

任意売却・・・自宅を守りたい

任意売却・・・・セールアンドリースバックを利用した方法

住宅ローンを支払えなくなった場合、ただちに出ていかなくてはならないのだろうか?

すぐに競売にかかってしまうのだろうか?

不安な状態では悩みが尽きません。

自宅を手放したくない。自宅を守りたい。このような希望も理解できます。

任意売却を利用して自宅を守りたいというニーズと不動産を購入して収益物件を保有したいというニーズが合致する場合も多く

弊社ではご相談に応じています。

任意売却は再生の側面を持っていますので、ローンの支払いが苦しいと「返済ストレス」を感じたらお早めにご相談ください。

image

大家さんになろう!

大家さんになろうという方が増加しています。

古家を再生して収益不動産に変えるという仕組みも人気があります。

空家の用途を変更(リノベーション)して家賃を得る方法もあります。

まず、1件目を取得して確定申告することが信用を得るのに必要なことだと言えます。

次年度以降に、収益不動産の購入する場合にも融資を受けることができる可能性が高まります。

弊社では大家さんになることを積極的に支援しています。

都市部では民泊(みんぱく)事業へ参入希望の方も多くなっています。

お気軽にご相談ください。

image

返済ストレス

住宅ローンや事業ローンの返済が苦しくなり返済できなくなるとどうなるのだろうか?

家を差し押さえられるのだろうか?

競売にかけられるのだろうか?

怖い人が借金を返せと乗り込んでくるのだろうか?

督促状が届いたが、見るのが怖い。

内容証明郵便が届いたがどうしたらいいだろうか?

・・・・住宅ローンの返済や事業資金の返済は通常、毎月やってきます。いつもは気にならない返済日がとても大きなストレスに感じることがあります。

このような原因の多くは勤務先の倒産、リストラや転職による収入の減少、病気によって働けなくなった。介護につかれ収入も限界、様々な理由があります。

多くの場合、夜になって睡眠しても夜中に目が覚めて再び眠れなくなり、不安な状態で朝を迎える。やがて体調も悪くなってしまう。

このような状態になる背景には、返済しなくてはならない。期限を守らなければならない。という~しなければならないという心理的な強迫観念から起こります。

そしてこのような状態を「返済ストレス」と私どもは呼んでいます。

この「返済ストレス」に対処する方法として、住宅ローンや事業資金の見直しを始めとした悩みを専門家に聞いてもらうことがあります。

専門家に打ち明けることによって「返済ストレス」は軽減していき、ゆっくり眠ることができるようになります。

やがて心理的にも落ち着きを取り戻し、家計や事業を再生させることができるようになります。

「返済ストレス」を感じたら、お早めにご相談ください。

image

セールアンドリースバック

任意売却を利用して「セールアンドリースバック」という方法で自宅を守る方法もあります。

この「セールアンドリースバック」とは

住宅ローンや事業ローンの返済が困難になった自宅や事業所を任意売却してリース(賃貸物件)として一定期間家賃を払い、あらかじめ約束した価格で買い戻す方法です。

不動産を担保にした債務は消え、資金繰りが楽になり、相談したことによってなにより心理的な返済ストレスから解放されます。

再生を果たし、事業を承継したのち、買い戻すことで新たな気持ちで生活や事業に臨むことができます。

任意売却は競売と違い、所有者の意思を反映することが可能ですので、じっくりと考えていくことができます。

住宅ローンや事業資金の返済でお困りの方、お気軽にご相談ください。

image

空家対策・・・中古住宅流通の活性化

大阪市の都市部でも少しはなれると空家が目立つ

空家を放置していると火災などのリスクもあり街としても問題が残る。

高度成長期に各地方から就職で都市へ出で働き生活の基盤を持たれ、田舎に帰る家を持たない人は都市部で高齢化して単身になっているケースもある。

相続を受けても、その不動産に住まない場合は、売却や賃貸に出すということが考えられるが、賃貸の場合は、メンテナンス費用と賃料を比較してバランスが取れていない場合もある。

都心部や海外へ永住しておられる場合は特に多い。

このようなケースの時は放置され空家になったままである。

中古住宅流通の活性化は都市部の住宅だけでなく郊外の住宅でも深刻な問題だといえる。

街と人の暮らし、学び、働き、遊ぶ、家族の生活が完結できるようであれば定住者も増加する可能性がある。

空家の問題は大阪市にとっても重要な課題と言える。

相続などで空家になっている不動産は下記までお気軽にご相談ください。

image

民泊(みんぱく)

大阪市中央区では海外からの観光客が増加して、宿泊施設が足りず、民泊(みんぱく)の需要が増えている。

市内とくに駅に近いマンションの需要は多い

しかしながらマンションには管理規約上の制約がある場合があり、管理組合としても民泊(みんぱく)を一つの活用法として見るかか、あるいは居住用にのみ利用するという考え方で行くか、決断を迫られているところもある。

観光立国として活性化していくためには宿泊施設を増やしていかなくてはならず、この流れは今後も続いていく可能性が考えられる。

町屋やしもた屋などをリノベーションして民泊(みんぱく)に利用している近畿圏の都市部の不動産も散見される。

海外からの観光客へのおもてなしに、住宅やマンション等の不動産の活用がますます必要になってくるだろう。

image

 

 

 

「不動産開業支援セミナー」 

公益社団法人 全日本不動産協会大阪府本部主催
「不動産開業支援セミナー」が開催されます。

弊社の代表・米田昇市が講師として講演させていただくことになりました。お気軽にご参加ください。(要予約)

不動産業を仕事として、生計を立てるには、宅地建物取引業免許と供託が必要となります。ご存知だったでしょうか?

株価の低迷、低金利の中、不動産のお世話や売買をして、生計を立ててみませんか?又、個性や絆、再生エネルギーが重視される中、古民家、エコ住宅等をお客様へお世話するのも不動産業の仕事です。

不動産業の起業又は独立に興味がある方に当本部の不動産開業支援セミナーを通じて、宅地建物取引業免許や供託、開業後の仕事について、セミナーを開催致しますので、是非ご参加ください。

当本部は、不動産業の供託を担う公益社団法人です。

平成28年6月17日(金)
午後1時~午後4時
会場/大阪産業創造館6階会議室
http://www.sansokan.jp/map/

定員/90名(定員になり次第、締切りさせて頂きます)
お申込につきましては、電話又は申込用紙(PDFファイル)にご記入いただき、FAXでお申込み下さい。

電話:06-6947-0341
FAX:06-6947-7661
AM9:00~PM5:00

http://osakahonbu.zennichi.or.jp/business/news/1311

http://osakahonbu.zennichi.or.jp/…/fil…/6473c6039ced054c.pdf

 

https://www.facebook.com/alphacorpration/

 

image

5月・6月無料相談会、開催のご案内

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
5月12日(木) 午後1時~午後3時

5月26日(木) 午後1時~午後3時

6月9日(木) 午後1時~午後3時

6月23日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

任意売却・・・残債務について

不動産を売却(任意売却)しても債務が残る場合・・・この時の債務を残債務(ざんさいむ)といいます。

任意売却後、残債務は債権者との間で、月々いくらなら支払えるのかということを相談したうえで決めていきます。

もちろん返済できる範囲で決めることが基本となります。

残債務は破産手続きを通して免責を受けることでリセットすることも可能ですが、長期的に返済していくことも可能です。

返済条件の変更(リスケジュール)とは少し違いますが、債務超過の状態でも不動産を売却(任意売却)することは可能です。

任意売却についてはお気軽にご相談ください。

image

奨学金制度について・・・授業料の推移(大学の場合)
文部科学省の調べによると奨学金の対象となる授業料は大学の場合、30年前のそれと比較して約2.5倍にもなるという。
以前は日本育英会が貸与していた。現在は独立行政法人日本学生支援機構が貸与している。
日本育英会とは
「同会は,優秀な資質をもちながら経済的理由により修学の困難な学生,生徒に対して学資を貸与し,国家有用の人材を育成することを目的とした。」
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)とは
経営基本理念によると「JASSOの2つのS、“Student Services”を我々の活動の原点として、学生がどんなときでも安心して学ぶことができるよう、必要なサービスを提供していくことを組織の目的に掲げ、我が国の将来を担う若者たちの学びと成長を見守っていきます。
具体的には、奨学金貸与、留学生支援、学生生活支援の3つの支援事業を行い、我が国の学生の学びを支える重要なインフラを提供する学生支援のナショナルセンターとして、次代の社会を担う人材の育成に貢献します。
奨学金の目的は
「経済的理由で修学が困難な優れた学生に学資の貸与を行い、また、経済・社会情勢等を踏まえ、学生等が安心して学べるよう、「貸与」または「給付」する制度です。」
激増する奨学金の利用額、学びを求める学生の数が増加・・・・・・奨学金は国家有用の人材を育成することが目的である。
 学生に学びを深め世の中に役立つ技術やサービスの開発につながるような研究は国が大きく支えていくもの、つまり投資のように思う。
以前と大きく変わった点として、返済が困難になった場合、債権回収のプロ(債権回収会社)が委託を受けてその返済を求めるということ。
返済困難に陥る理由はけして奨学金貸与を受けた学生ばかりにあるのではなく、失われた20年といわれるデフレ時代にその原因があるように思う。
返済困難に陥ったとしても、いざという時のためにお金の活用の仕方の啓蒙・啓発・学習も重要な国家戦略ではないだろうか
image
金利は高いのか、安いのか?・・・・マイナス金利とは

最近、住宅ローンの金利が安いと言われています。

では何に対して安いのでしょうか?

1000万円を借りて金利が3%の場合、一年間に支払う利息は30万円になります。

借り手から見ると30万円支払い、貸し手から見ると30万円を受け取ることになります。

最近の住宅ローン金利は変動金利で1%以下の金利も見受けられます。

以前、住宅ローンを取り扱う公的機関として「住宅金融公庫」がありました。

バブル以前の長い間、住宅取得を促進するため、住宅ローンを貸していました。

その当時の金利は5.5%でした。

この時から見るととても安いまたは低い金利のように思えます。

一方、最近、日本の中央銀行である「日本銀行」が出した「マイナス金利」政策はこの低金利どころではなく、文字通りマイナス金利、つまり預けると利息を取るという今までとは正反対の考え方になりました。

これは何を意味しているのでしょうか?

高度成長期は国民総生産「GDP」は二ケタ成長を遂げてきました。つまり10%以上のインフレで推移していました。このため同程度の金利でも高いとは感じることがありませんでした。

バブル崩壊後は低成長あるいはマイナス成長となってきましたので、1%の金利でも高いと感じることになります。

つまり、金利の高い、安いは、「GDP」と比較して高いのか安いのか、つまり家計の収入が増加していく時であれば、金利の負担はさほど感じないが、収入が減少していく現代では、金利の負担はとても重くかんじるということになります。

マイナス金利政策はつまり、この経済成長のマイナスに対応して、お金の流通量を増やしモノの流通量を増加させ、GDPをプラスにさせるという究極の選択であるといえます。

家計においては、住居費が可処分所得の半分になるなどの無理が生じることがないように住宅ローンの選択と住まいの選択を考えていく必要がある時代にはいったと言えます。

いま、あなたの住宅ローン返済額や金利は適正でしょうか?

住宅ローンや住まいの取得、ローンの負担増についてはお気軽にご相談下さい。

image

 

うつ病 住宅ローンが払えない

うつ病などの病気により勤務することができなくなり、収入が減少し住宅ローンが払えなくなるケースが増加しています。

うつ病などの病気はまだまだ周知されておらず、無理に働くことによってよけいに病を重くしてしまうこともあります。

とくに家族の負担も大きく、できるだけ早く家計の組み立てを考えてうつ病などの病気に対することが重要になります。

一定期間は返済条件等の変更も利用し住まいを守ることもできます。

任意売却を利用して住まいを守る方法も検討することが必要な場合もあります。

お気軽にご相談ください。

image

住まいを守りたい・・・名義変更・親子・親族間売買

住まいを守りたい

・・・・自宅の名義を子供に変えて自宅を守れないだろうか?

住宅ローンが残った状態でご子息等の親族に売却することはかなりハードルが高いと言えます。

一般的に親族間売買を認めてくれる金融機関が少ないこと

債権者の同意を得ずに名義を変えると「期限の利益」を喪失し住宅ローンを一括弁済することを求められることになります。

また対価を伴わずに名義を変更してしまうと「贈与」という問題が発生し「贈与税」の対象となります。

親族間売買を含め、任意売却を利用して「住まいを守る」方法はあります。

お気がるにご相談ください。

image

住宅ローンの滞納

住宅ローンを滞納すると金融機関の担当者から確認の電話や催促の連絡が入ってきます。

やがて「督促状」が届き、さらに「法的措置」を告げる書面が届き、裁判所からの「競売開始」の通知へとつながっていきます。

放置することで「住まいを守る」ことが難しくなっていくことにもなり、売却することについても制約が多くなってきます。

住宅ローンの支払いが難しいと感じたら、お早目にご相談ください。

image

督促状

債権者から「督促状」が届きました。

どうすればよいだろうか?

その内容には「法的措置」を講じますという文字が書かれています。

この「法的措置」という文字は実際の手続きより債務者にとって大きなインパクトをもって伝わることが多いようです。

一般的にこの「法的措置」は差押を行う必要な手続きの一つになります。

「督促状」が届いてもあせらずに返済をどのようにしていけば良いのか?お気軽にご相談ください。

image

任意売却のメリット

任意売却は売主の意思で行う不動産の売却方法です。

債権者(金融機関等)から見ると債権回収の方法のひとつになります。

任意売却を利用する売主・債権者のメリットは、競売による強制換価手続きに比べて、回収額が多くなることや回収機関が短縮できるということにあります。

条件によっては引越代も請求することが可能です。

おおきなメリットの一つとして、近所の人に知られずに売却することも可能になります。

競売ではインターネットの情報で室内の状況等が知らされてしまうということがあります。

任意売却を利用して自宅や事業所を守る方法もあります。

お気軽にご相談ください。

image

 

離婚 住宅ローン 払えない その2

夫婦間で折り合いがつかず、離婚することに子供をどちらが育てるかということになりますが、

問題は、子供の将来をどのように考えるのかということが大切です。

教育資金の負担は行き当たりばったりではどうにもなりません。

高等学校・大学へと進学を目指す場合は、日本学生支援機構の奨学金の制度も利用することができます。

住宅ローンを連帯保証していない場合は、返済の義務はありませんが、

1,連帯保証をしている場合は、離婚後も返済する義務は残ります。

例)連帯保証をしてない場合・・・・住宅ローンの返済義務がないので、

新しい住居へ引っ越しても住居費の負担は家賃等のみになります。

実家や自分の住宅をお持ちの場合は、住居費は心配ありません。

教育費は大阪府の場合、所得によっても異なりますが高校の授業料は無償化されています。

2,連帯保証をしている場合は、離婚後にも住宅ローンの返済義務が残ります。

住居費に住宅ローンの返済義務が加算されます。

任意売却を行うまえと行ったあとの対応も異なります。

任意売却前には担保となっている住宅を処分して弁済することが必要になります。

売却後の残債務については、それ以後の話し合いによって返済方法を改めて決めることになります。

この場合、民間の住宅ローンの場合は、債権回収会社(サービサー)債権譲渡されることもあります。

その後の相手によっても対処法がことなります。

住宅ローンの借換から返済を完了するまでの期間は少し長くなる場合もあります。

ひとつひとつの問題への対応と経験が

将来のご子息の成長につながると思います。

ピンチをチャンスに変えることがきっとできます。

あなたの解決方法がきっと見つかります。お気軽にご相談下さい。

離婚 住宅ローンが払えない その1

image

 

離婚 住宅ローン 払えない その1

離婚を考えました。何度も話しました。なにも改善しませんでした。

家の中で生活費に困窮し、夫婦間に溝ができてしまう。

その原因の大きなものに収入の減少があります。

「一生懸命働いているつもりなのに、なぜ責められるのかわからない。」

「私がこんなに一生懸命言っているのに、何にも聞いてくれない。」

このような思いの違いに悩まれているご夫婦も多いのではないでしょうか

離婚に至るまでの間に家の中では、お金の話が中心となり、

お互いを責めることになってしまうことが多いと思います。

こんな状態が続くと、子供たちは困惑してしまい

将来の夢や希望も失ってしまう可能性が高くなります。

住宅ローンの返済を抑える。

つまり家計の出費をいかに抑えていくことができるかにかかっています。

夫婦間で問題について話し合い、答えが出そうになければ、

住宅ローンの借換や家計について専門家に相談してみることが大切です。

お気軽にご相談下さい。

離婚 住宅ローンが払えない その2

image

 

任意売却 代位弁済と連帯保証

代位弁済の目的となっている不動産には担保(抵当権や根抵当権)が設定されています。

この担保は住宅ローンや事業資金を借り入れる時に差し入れるものです。

住宅ローンや事業資金を払えなくなり、滞納が続くと「期限の利益」を喪失した状態となり、保証会社や信用保証協会によって代位弁済(立替え払い)がなされます。

連帯保証している場合は代位弁済後、保証会社信用保証協会に引き継がれることが一般的です。

住宅ローンの場合、連帯保証人を差し入れて借り入れられる額を増やしより希望にちかい物件を購入するということがあります。この時点では借りられるということよりも返済しなければならないということをよく考えて借り入れることが重要です。

万一、返済できなくなったとしてもあわてないで下さい。

代位弁済後には無理のない範囲で改めて返済計画を組み返済していきましょう。

事業資金の場合、代表者が交代する時や経営に関係のない人が連帯保証人になっている場合、最近では連帯保証を解除してもらえるケースも出てきています。

事業資金・住宅ローンの見直し・借換え・任意売却・残債務のプランニングサポートまでお気軽にご相談ください。

image

奈良日日新聞 熱血取材!(ならどっとFM78.4MH)

毎月、第四土曜日の20時から半年間にわたり放送される番組に弊社の代表、米田昇市が出演することになりました。

奈良日日新聞 熱血取材!(ならどっとFM78.4MH)

平成28年4月23日(土)20:00~20:30

ぜひ、ご視聴ください。

インターネットサイマルラジオでも視聴できます。

http://narafm.jp/

ならどっとFM78.4MHの番組表はこちら

http://narafm.jp/timetable.pdf

135-e5-a5-88-e8-89-af-ef-bd-bc-ef-be-83-ef-bd-a8-ef-bd-b4-ef-be-8c-ef-bd-b4-ef-be-91-ef-bd-ba-ef-be-90-ef-bd-ad-ef-be-86-ef-bd-b9-ef-bd-b0-ef-bd-bc-ef-bd-ae-ef-be-9d-ef-bd-bd-ef-be-9e

3月・4月無料相談会、開催のご案内

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
3月17日(木) 午後1時~午後3時

3月31日(木) 午後1時~午後3時

4月6日(木) 午後1時~午後3時

4月21日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

住宅ローンの返済と教育資金設計

住宅ローンの負担は決して軽いものではありません。

家計の中では住居費となります。これは購入、賃貸に拘わらず、家計にとって費用となります。

教育費は費用でありながら、ご子息の将来の投資資金という側面もあります。

住宅ローンの返済を多くしすぎて、教育費を支払えないという状態は問題があると言えます。

住宅を購入する場合は、将来のビジョンを考えて、教育資金も積み立てられる余裕をもって購入計画を立てましょう。

所得合算や夫婦連帯保証を利用してより高い不動産を購入できる方法もありますが、その負担割合が多くなると、家計の余裕が失われ、楽しい生活とは程遠くなるということもあります。

住宅ローンの借換やじっさいに支払えないという方もお気軽にご相談下さい。

image

不動産開業支援セミナーにて講演させていただきました。

不動産開業支援セミナーが、平成28年2月16日(火)に大阪産業創造館にて開催されました。

これは、公益社団法人全日本不動産協会大阪府本部が主催する不動産業を開業したい人向けのセミナーです。

今年度は3回、開催されました。開業体験談、資金調達、保証協会への申込方法、レインズの利用方法など

12705354_1062923067115660_7227475037562711993_n

 

弊社の代表、米田昇市が不動産開業支援セミナーにて講演させていただきました。

12742288_1062923130448987_2727652931809896932_n
今回も多くの方のご参加をいただきありがとうございました。
公益社団法人 全日本不動産協会大阪府本部主催
「不動産開業支援セミナー」(大阪産業創造館にて)

image

住宅ローンが払えない・・・こんな方ご相談はお早めに!

住宅ローンの返済が苦しくなってきた。

1,勤務先の倒産、リストラ、転職による収入減少

2,働き過ぎなどによる体調不良で収入が減少

3,親の介護など生活の負担がおおくなり、住宅ローンを返済できなくなってきた。

4,勤め先を定年し、年金暮らしになってきたが、ローンの返済が80才まで残っている。返済がくるしい。

その他、住宅ローンの返済が苦しいと感じる方、お早めにご相談下さい。

image

信用保証協会の保証と代位弁済

信用保証協会とは事業資金を借り入れるときに、借入希望者(債務者)から保証料を受け取り保証人の代わりになって金融機関に対して借入者(債務者)の信用補完を行い、借りやすくしてくれる。

債務者が万一返済不能に陥るとこれを肩代わりして返済してくれる(代位弁済)

代位弁済後は金融機関に成り代わり債務者との間で新たに返済の方法を決めることになる。

民間のローンを保証会社が代位弁済することもある。

民間のローンは債権回収会社へ債権譲渡することが多い。

債権回収会社と残債務についてまとめることもできる可能性がある。

基本的に信用保証協会は民間のローンとは異なり、債権譲渡債権回収会社に行わない。

事業資金、住宅ローンの返済のお悩みはお気軽にご相談下さい。

image

 

住宅ローンが支払えないかもと感じたら・・・・・住宅ローンの駆け込み寺

「住宅ローンの駆け込み寺」

当社はこのように呼ばれることが多く、住宅ローンや事業資金の返済に悩まれている方の相談が日々、寄せられています。

相談内容は、「借換」からはじまり、「リスケジュール」、「滞納後」、「任意売却を利用して再生を図る」、「競売にかかった場合の対処法」、「任意売却後の再生」などがあります。

ファイナンシャル・プランニング事務所としてのサービスやパートナーである法律事務所、税務会計事務所の専門家と連携して、住宅ローンや事業資金の問題解決を行っています。

事業資金・住宅ローンの返済について、悩んだらお早めにご相談下さい。

詳しくは、「なんとかしましょう!」・・・株式会社アルファコーポレーションのホームページへ

お気軽にご相談下さい。

image

教育資金設計について・・・入学金と授業料

ご子息の進学の機会をを逃さないようにするためにも、奨学金等の情報を整理しておきたいものです。

大学受験後に必要となる「入学金」等は、奨学金等でまかなうことも可能です。日本学生支援機構では、入学後に入学時特別増額貸与奨学金 として貸与を受けることができます。

この入学金に対する奨学金の制度は、入学後に貸与されるため、受験時には間に合いません。しかしながら日本学生支援機構に対する奨学金の申込は大学を通して行うために、事前に大学の担当窓口で入学金等の支払い方法やその時期について相談することが可能です。

志望大学が決まっておられる場合は早めに、その大学の窓口で相談されるとよいでしょう。

また大阪府では、入学資金貸付制度 というものがあります。これは大学入学前に貸与を受けることができるものです。

デフレ経済下での進学は一見、厳しいように映りがちですが、奨学金や教育ローン、大学自体でのサポートなど多種多様にあります。入学前の準備として教育資金設計を行うことが大切です。

お気軽にご相談ください。

image

12月・1月無料相談会開催のご案内

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
12月10日(木) 午後1時~午後3時

12月 24日(木) 午後1時~午後3時

1月14日(木) 午後1時~午後3時

1月28日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

教育資金と破産

事業の失敗や失業、転職による収入の減少によって破綻するケースが多くなっています。

現在も全国で一年間の破産件数は8万件以上となっており、決して対岸の火事とは言えなくなっています。

このように家計が破綻した場合でも、子供の教育機会を守る方法はあります。

私どもに寄せられる意見として、「うちは、お金がないから大学に行かせられない。」というものがあります。しかしながら、これは情報不足だと言えます。

日本学生支援機構の奨学金制度を見てみると、親御さんの所得の制限(上限)はありますが、下限は定められていません。つまり親が破産したとしても、子供の進学のために奨学金制度を利用することができます。

教育を受ける機会を選択するのは、子供さん自身が判断することができ、決して親御さんの資金状況で判断するものではないと思います。

平成25年の企業倒産件数は約1万800件にのぼります。

まだまだ、厳しい環境が続きますが、夢を諦めずに行きましょう。

住宅ローンの返済、教育資金設計に悩んだら、お早めにご相談下さい。

詳しくは、「なんとかしましょう!」・・・株式会社アルファコーポレーションのホームページへ

お気軽にご相談下さい。

image

不動産開業支援セミナーにて講演させていただきました。

不動産開業支援セミナーが、平成27年10月20日(火)に大阪産業創造館にて開催されました。

これは、公益社団法人全日本不動産協会大阪府本部が主催する不動産業を開業したい人向けのセミナーです。

 

 

11825941_1168912436470356_7233625169614255724_n

弊社の代表、米田昇市が不動産開業支援セミナーにて講演させていただきました。

12108919_1168912683136998_9179257263199587702_n
今回も多くの方のご参加をいただきありがとうございました。
公益社団法人 全日本不動産協会大阪府本部主催
「不動産開業支援セミナー」(大阪産業創造館にて)

image

 

 

借金返済・・・金利を金利で支払うな

高利貸しから借りたお金を返済するときの対処法

一般的に高い金利(法定金利内)の場合、できるだけ早く返済を行うか、法律の専門家に依頼して、再生計画を立てるという方法を検討しましょう。

住宅ローンなどの金利の低いものの場合、いっときだけ、高利のローン(キャッシングやクレジット)を利用して、やり過ごす・・・

返済のめどが立つ場合には、ひとつの方法としては、良い側面もありますが、将来的な見地から見て、どうしても返済が困窮してしまうことが明らかな場合は返済計画から見直し、「借換やその他の対処の仕方で自宅を守る」方法を検討しましょう。

問題を先送りするために、ローンをローンで、金利を金利で支払うような二重の借金地獄に陥らないように・・・

住宅ローンの返済についてお困りの方、お早めにご相談下さい。

詳しくは、「なんとかしましょう!」・・・株式会社アルファコーポレーションのホームページへ

お気軽にご相談下さい。

image

海外在住で日本に帰国することがない・・・不動産の取扱い

EU圏やアメリカを始め日本人の活躍の場は全世界に広がっています。英語の必要性を強く感じる今日このごろ、サッカーや野球などスポーツ界だけでなく日本から海外に出て活躍する方も増加しています。

海外に暮らす方が日本の実家の相続の手続きをした後、日本は遠いので不動産の管理をどうしようかということでお悩みの方も多くなっています。

また海外赴任がながく、購入した自宅に帰る可能性も少ないという方もおられます。

最近、海外在住の方々からのお問い合わせも多くなってきました。

海外の資産と日本の不動産の間には為替の変動リスクがあり、最近の円安になるとドル建てでは下落していると同じ状態になります。アジア方面からの日本への投資が増加している要因の一つといえます。

日本国内の不動産の売買・管理はお気軽にご確認下さい。

image

 

代位弁済(だいいべんさい)

住宅ローン(事業ローン)が払えない・・・・滞納をはじめて時間が経過し、催促の電話や督促状が届くようになる。

やがて「期限の利益の喪失」した状態となり、保証会社や信用保証協会に代位弁済をしてもらうことになる。

この「代位弁済」とは、債務者(この場合は住宅ローン・事業資金等が支払えない人)になりかわり金融機関に払ってくれる保証人がわりの会社から弁済してもらうこといいます。

この保証会社や信用保証協会は借入をする人から一定の保証料を受け取り保証人の代わりとなり、住宅ローン等を払えなくなった場合に金融機関に支払ってくれます。

しかし、保険ではありません、あくまで債務者の代わりに立替えてくれるだけなので、保証会社や保証協会に返済する義務はのこります。

この場合の保証会社や信用保証協会の債務者に対する権利のこと「求償権(きゅうしょうけん)」といいます。

代位弁済後に担保に入っている不動産を売却して弁済を求められることになります。(この時の不動産売却のことを任意売却といいいます。)

任意売却以外にも競売にかけられることもあります。

住宅ローン・事業資金がが払えないとお感じの方、お気軽にご相談ください。

image

 

住宅ローンが払えない

「住宅ローンが払えない」

こんな不安を感じたら・・・・

まずはあせらず、落ち着いてじっくり考えてましょう。

返済方法の変更や返済期間の延長などを検討しましょう。

住宅ローンを払えないと大変なことになるのではないかと焦るあまり、高金利のローンで住宅ローンを建て替えてしまう。

これでは金利を金利で支払うという二重金利の状態に陥り雪だるま式に増えてしまいますのでご注意ください。

金利が安いと言われていますが一方で勤務先の倒産やリストラなどにより収入の減少が増加しており受難の時代は続いていると言えます。

当社では資格を持ったファイナンシャルプランナー(CFP®)が住宅ローンの見直しや借換・任意売却まで相談に承ります。

すでに住宅ローンの支払や生活費を高金利で充当しているため新たな借り入れが金融機関からできないという状態でも「任意売却」をはじめとした借金の整理整頓が可能です。

当社には「破産」をしたくないという希望の方が多く、ご相談にこられます。

あるいは「破産」という選択も専門家である弁護士等に依頼して手続きを行うことができます。

また、事業再生において連帯保証についても経営者保証のガイドラインが新たに示され再生を行いやすい環境が整いつつあります。

一人で悩まずに早めに専門家にご相談ください。

案ずるより産むが易し・・・・・悩みがスーッと解決する「なんとかしましょう!」にお気軽にご相談下さい。

image

 

 

不動産コンサルティング協会にて講演させて頂きました。

平成27年9月15日(火)に開催された「不動産コンサルティングフォーラム2015」にて

「デフレ時代の不動産コンサルティング事例」というテーマで講演させて頂きました。

12025584_899324956813034_2038533619_n

全国から、公認不動産コンサルティングマスターなどの不動産のプロフェッショナルの方々が約120名が参加されました。

開催された場所は、大阪大学中之島センターの佐治敬三メモリアルホールでした。

 

インフレ時代とデフレ時代では、不動産と金融(住宅ローンや事業資金)の関わりは、全く違うものになり、考え方を変える必要がある。

12020483_899325036813026_1622881353_o

デフレ時代には、家計、中小事業者、相続対策に悩む資産家など、立場は違えどもそれぞれ、悩みは深まるばかりです。

こんな時代だからこそ、世の中のせいにせずに、ご子息たちの夢を育めるように、住宅ローンや事業資金の設計、事業承継が必要です。

借りたものを返すものは当たり前ですが、その方法は様々にある時代になりました。

住宅ローン、事業資金、相続税など、不動産を次の世代にどのように引き継いでいけばよいのか・・・・

お気軽にご相談下さい。

image

 

うつ病・休職・・・住宅ローン破たん

働き過ぎや体調の変化によって、心のバランスを崩し、うつ病にかかる方が増加しています。(うつ病だけでなく、多くの成人病の影響で働くことができなくなることもあります。)

うつ病にかかり無理をし過ぎると、復帰が難しくなるとも言われています。
なによりも、医師の指導のもと、ゆっくり休むことが重要です。

しかしながら、働き手がうつ病になり、収入のめどが立たなくなったばあい、家計をどのような方法で運営するかということが問題になります。

住宅ローンの見直しからはじめて、家計のキャッシュフローを改善しながら、各家庭ごとに自宅を守る方法はたくさんあります。

ファイナンシャル・プランニングの技術いざという時の対処法としてお役に立っています。

事業資金・住宅ローンの借換え・見直し・任意売却及び残債務のプランニングまでお気軽にご相談ください。

image

 

進学(教育資金)と住宅ローン

住宅ローンの負担が重くなるケースとして考えられることとして

1,収入の減少・・・転職、リストラ、失業、倒産などによるもの

2,住宅ローンの負担増加・・・一定期間後に返済額が増加した。

3,その他の費用の増加・・・年金や健康保険料、消費増税、教育資金、家族イベント費用、介護に要する負担などの増加

などが挙げられます。

バブル崩壊以後、景気は右肩下がりの状態が続き、最近では株価や都心部の地価が高騰するなど、一部の資産バブルの波が来ては崩れしていますが、一般家庭への負担は軽減されているとはいえない状況が続いています。

このような時期には、購入当初に教育資金などの計画を立ててから資金計画を考えて住宅購入する必要があります。けっして「借りられる」という一時的な喜びに衝動買いすることがないように気を付けたいものです。

既に購入されており、実際に現在、困ったなあとお考えの方は、資金計画の変更を検討して、家計や自宅を守ることを検討しましょう。

お気軽にご相談下さい。

image

信用保証協会

信用保証協会法に基づき作られた全国の信用保証協会

この信用保証協会は公益法人であり、全国の都道府県に存在し現在51の組織が存在する。

大阪では最近、大阪府信用保証協と大阪市信用保証協会が合併し大阪信用保証協会となった。

神奈川県には神奈川県信用保証協会、横浜市信用保証協会、川崎市信用保証協会の3つの組織がある。

この信用保証協会は中小企業の資金繰りを円滑に進めるために信用の保管を行う。

方法は、中小企業から保証料を受け取り、金融機関の融資に対して保証を行う。

金融機関は、信用保証協会の信用を元に融資を行う。

万一、借り入れた企業が返済できなくなった場合、債務者に成り代わり代位弁済を行う。

信用保証協会は代位弁済を行うが債務者に対して建て替えた分を請求する権利を持つ、これを求償権という。

求償権に基づき、企業は金融機関ではなく、信用保証協会に返済を行うことになる。

間違いやすいのが保険であるが、あくまでも債務者に成り代わり保証を行ってくれる機関であるので、債務そのものはなくならない。

平成27年の保証債務残高や代位弁済は件数・総額ともにここ数年、対前年より減少傾向にある。

信用保証は借入金の全てを肩代わりするものと、一部を肩代わりするものがある。

中小企業の資金繰りにとってとても重要な役割を担っている機関だといえる。

事業資金の見直し・借換え・代位弁済任意売却についてはお気軽にご確認下さい。

image

離婚と任意売却

離婚と任意売却

購入時に住宅ローンを所得合算で審査を受け連帯債務者として借り、共有名義で所有している場合

平成15年4月に入籍と同時にマンションを購入

購入金額  4,000万円

住宅ローン 4,000万円 変動金利 2.475% 借入期間 35年

毎月返済  71,230円 ボーナス時加算額 428,770円 年間返済額 1,712,300円

現在の残債務 約3,600万円

売却可能金額  2,000万円

任意売却後の残債務 ▲1,600万円

となり離婚後の弁済について上記の1,600万円については任意売却後も連帯債務者として債権者と交渉することになります。

「任意売却」についてはお気軽にご相談下さい。

image

FP・司法書士による9月・10月無料相談会開催のご案内

住宅ローンや事業資金の返済を続けるのが苦しくなっている方のための無料相談会を行います。

・無理な返済を続けるために、他の金利が高い金融機関からお金を借りている人
・住宅ローンの返済ができなくなって、滞納したまま放置している人
・住宅ローン以外に多重債務となり、自己破産などをお考えの人

今ならまだ間に合うかもしれません!

司法書士と、自身も家族の借金問題から立ち直ったファイナンシャルプランナーがあなたの問題解決方法を一緒に考えます。

今ある借金問題を解決して会社の経営の立て直し、家族との楽しい団らん、子どもたちの進学準備などをしっかりと考えることができるようにしましょう。
◇無料相談概要
日時:
9月17日(木) 午後1時~午後3時

10月 1日(木) 午後1時~午後3時

10月15日(木) 午後1時~午後3時

10月29日(木) 午後1時~午後3時

会場:大手前司法書士事務所内面談ルーム

相談員: 米田昇市(CFP(R)・1級FP技能士)
石井克也(認定司法書士)
予約制のため、前日までに予約の電話をお願いします。
予約電話番号 06-4963-3787 担当:米田
また、日程が合わない場合はご相談いただければ別途日時を検討いたしますので、ご遠慮なくご連絡ください。

image

不動産コンサルティングフォーラム2015のお知らせ

一般社団法人 大阪府不動産コンサルティング協会主催
「不動産コンサルティングフォーラム2015」が開催されます。

弊社の代表・米田昇市が講師として講演させていただくことになりました。お気軽にご参加下さい。(要予約:お申込み期限 8月31日)

講演内容:「デフレ時代の不動産コンサル事例」

「不動産コンサルティングフォーラム2015」は不動産業従事者、公認 不動産コンサルティングマスター等のプロ向けセミナーです。

日時:平成27年9月15日(火)受付:9:00~ 開会:9:30~
場所:大阪大学中之島センター10階 佐治敬三メモリアルホール
大阪市北区中之島4-3-53

お問い合せ窓口
一般社団法人 大阪府不動産コンサルティング協会
〒530-0005
大阪市北区中之島3-1-8 リバーサイドビル3階
TEL 06-6441-0881 FAX 050-3737-8899
URL http://oreca.jp/

https://www.facebook.com/alphacorpration

http://oreca.jp/…/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%8…

離婚と住宅ローン(任意売却と残債務)

離婚と住宅ローン

結婚当初に購入したマイホーム、離婚と同時に売却する、又はどちらかが住み、どちらかがローンを負担する。

このようなケースが多くなっています。

住み慣れたマイホームから転居するのは、いやだという気持ちになる方が多いのではないでしょうか?

この場合、問題になるのが、住宅ローンと売却する場合の不動産の価格

住宅ローン<売却価格・・・・・問題なく売却できます。

住宅ローン>売却価格・・・・・売却するには、ローンを完済、任意売却、ひいては競売に至るなど、様々な問題の原因になります。

このような場合に相談するところがないという方の声が多く、当社に相談される方が増加しています。

住宅ローンが売却見込み金額より多くのこりそうで、売るに売れないのではないか

今後一層、返済が苦しくなりそう・・・どうすればよいのだろう

お気軽にご相談下さい。 きっと良い解決策が見つかります。

image

住宅ローンの負担を軽くする

住宅ローンの負担を軽くする。

借入当初の年収や収入が減少し、収入に対して住宅ローンの返済割合が多くなり、支払が苦しくなってきた。

原因として・・・・勤務先の倒産により失業、転職による収入減少、体を悪くして働けなくなった。介護に要する時間・費用のためなどなど、生活の環境変化は突然にやってきます。

住宅ローンの負担・・・つまり住宅ローンの返済額を少なくすることはできないだろうか?

★借換や返済条件の変更など、さまざまな方法があります。

例えば、借換により、月々の返済が数万円、返済総額が500万円以上少なくなったという例はたくさんあります。

生活防衛に住宅ローンの負担を軽くする、これもひとつのライフプランニングだと言えます。

借換のご相談もお気軽にお問い合わせ下さい。

image

「住宅ローンの支払い」が困難・・・・自宅を守りたい

このような気持ちと返済しなければならないという気持ちとが複雑に相まって、どうしたらよいのかわからないというご相談が増加しています。

経営者や家計を、担っている方にとって、リーマンショック後、苦しい時代が続いてきました。

その理由として

倒産・リストラ・転職・失業などによる減収

退職後ローンが残り、負担割合が増加

など、様々な理由があります。

また、最終完済年齢が80歳など、年金の多くをローン返済にあてないといけないということで、悩んでいる方も多いのでは、ないでしょうか?

借り換えはできないのか?

家計ごとに対処法は、異なりますが、解決法はきっとみつかります。

マイホームと人生の関わりには住宅ローンとかしこく付き合うことが大切だといえるでしょう!

お気軽にご相談下さい。

image

住宅ローンと任意売却

住宅ローンの返済が苦しくなってきた、自宅が競売にかかるかもしれない・・・とても不安だ。

どうにかして、自宅を守る方法はないだろうか?

このような方のご相談が、多く寄せられます。

自宅を守る方法も、いくつもあります。

任意売却という方法を利用するのもひとつです。

競売にかかり、出て行かなくてはならない。近所の人に知られたくない。

このようにお考えの方も、多いと思います。

できるだけ、早い目の相談によって、問題も解決しやすくなります。

返済が苦しいなと感じて、家庭内の喧嘩が増えてきたら、お気軽にご相談下さい。

家庭の笑顔を守ることが自宅を守る方法の目的ではないでしょうか。

住宅ローンの返済について、悩んだらお早めにご相談下さい。

詳しくは、「なんとかしましょう!」・・・株式会社アルファコーポレーションのホームページへ

お気軽にご相談下さい。

image

親族間売買

親から子供へ、子供から親へ、など相続ではなく売買で不動産を売却することをいいます。

親族間売買は抵当権などの担保に入っていて、返済が不能になった場合などは困難になると言われています。

これは、通常、親族は同一家計に属しており、売却するよりも協力して返済するべきであるという考え方に基づいているようです。

昔の家庭は大家族制でしたが、現在では核家族化が定着しており、親族であっても別家計であるという考え方が広がりつつあります。

親族間売買(任意売却)や自宅や会社を守る方法については、お気軽にお問い合わせ下さい。

image

任意売却・・・息子に売却・名義変更できるか

任意売却は住宅ローンや事業資金を支払えなくなった時に、担保に入っている不動産を売却して一括返済する方法です。

この場合、息子さんを始めとした親族に売却することができるかどうかという相談が増加しています。

問題になるのが、債権者との関係です。基本的には同一家計の親族に売買することが難しいと言われています。

親族間売買は難しい方法ではありますが不可能ではありません。

不動産の取扱実績2000件以上でお応えいたします。お気軽にご相談下さい。

image

住宅ローンの滞納から任意売却までの流れ

住宅ローン等の滞納を始めると金融機関から、通常、書面や電話で督促がきます。

住宅ローン等の返済方法の見直しのすすめや、今後どのようにされる考えであるかなど、通常3回~6回の滞納後に

「期限の利益を喪失」したために残債務について「一括返済」を求められます。

「一括返済」は担保となっている不動産の売却によって行います。

これがいわゆる「任意売却」です。

通常、任意売却を飛び越えて「競売」には進みません。

まず、「任意売却」を通じてその弁済の最大回収を図ります。

「任意売却」は精通した不動産業者に依頼して行います。

「任意売却」は一般の不動産市場で取引するため「競売」より高く売れるので債権者にも債務者にもメリットがあるので基本的にはこの作業を通して売却が成立しなければ「競売」に進んでいきます。

住宅ローンが払えないとお悩みの方、お気軽にご相談ください。

image

株式会社アルファコーポレーションへのアクセス

株式会社アルファコーポレーションへのアクセスは次の二通りです(本町駅又は堺筋本町駅から)

1,大阪市営地下鉄 御堂筋線「本町」駅 10番出口を出ると船場センタービル9号館に入ります。

エレベーター(B2F)に乗り、3階へ上がって下さい。

その北側の通りを8号館に向けて約100m程度、歩いていただくと左手に看板と青いドアが見えます。

2,大阪市営地下鉄 堺筋線「堺筋本町」駅 9番又は10番出口の方面の改札口から出ていただくと
船場センタービル4号館に入ります。

エレベーター(B2F)に乗り、3階まで上がって下さい。そしてエレベーターを降りて左に出て下さい。

その北側の通りを8号館に向けて約400m程度、歩いていただくと右手に看板と青いドアが見えます。

船場センタービルは御堂筋線「本町」から9・8・7・6・5・4号館と堺筋線「堺筋本町」駅まで3階は通路でつながっています。

株式会社アルファコーポレーション

〒541-0055

大阪市中央区船場中央3-2  船場センタービル8号館3階

TEL 06-4963-3787

20150304102441758_000120150304102441758_000120150304102441758_0001

離婚・・住宅ローンをどうすれば良いか?

離婚することになり、住宅ローンの返済をどうすればよいか?というご質問が多く寄せられています。

結婚して住宅を購入するとき・・・・まだ若くて収入が少ない、夫婦共に働いていて収入があるので、所得を合算して、住宅ローンを借りようとした方が多くおられます。

この所得合算を行うことにより、より多くの借り入れができるようになり、希望の物件を購入できる可能性が高くなります。

一方で住宅ローンの借入額と比例して住宅ローンの返済の負担も多くなります。

昨今の離婚件数の増加によって、離婚に伴う住宅ローン返済の問題も多くなっています。

所得合算の場合、夫婦で連帯保証人や連帯債務者になっている場合が多く、離婚した相手方が返済をすると決めていても、もし、返済ができなくなったら、自分が返済しなくてはならないということになります。

連帯保証人は借りている立場が返済する義務は、主たる債務者(一般的に夫の場合が多い)が返済できなくなると、連帯保証人(この場合は妻)に返済義務が発生し、仕事をやめてしまっている場合、返済ができなくなり、滞納が続くと、一括弁済、競売へと進む可能性が高くなります。

・・・・このような、状況になっても対処方法はあります。

住宅ローンの返済について、悩んだらお早めにご相談下さい。

詳しくは、「なんとかしましょう!」・・・株式会社アルファコーポレーションのホームページへ

お気軽にご相談下さい

image

借りている物件が競売にかかったらどうする?

借りている賃貸物件(事業所・倉庫・工場・住宅等)が競売にかかったら・・・・

競売にかかった場合、家賃等について、裁判所から書面にて利害関係者へ確認の連絡が来ます。

この場合、退去せずに入居し続ける方法の一つとして、「任意売却」を利用して購入することも可能です。

この場合は、債権者の同意を得る必要がありますので、少し複雑になります。

まず、いくらで取引可能であるかを調べる必要もありますが、家賃の負担と購入して利用する場合のコストを比較して検討してみるのも良いでしょう。

「任意売却」を利用する方法については、株式会社アルファコーポレーションにご相談下さい。

事業所を引越すにも経費がかかります。現状を変えずに費用(賃料)を物件(資産)に変えるために任意売却を利用する方法があります。

任意売却についてはお気軽にご相談ください。

image

▶ ご相談はこちらから!
電話番号ご相談はこちら